車検時にOBD検査が追加されました

車検と伴うOBD検査とは

従来の自動車の検査では発見できなかった電子制御装置の故障の有無に対応する電子的な検査で、令和6年10月より新たに導入されるものです。

車両に搭載された電子制御装置の状態を監視して故障を記録するOBD(車載式故障診断装置)とスキャンツールを接続することで、車両に記録された特定DTC(故障コード)を読み取り合否判定を行います。次の箇所を検査します

運転支援技術・・・アンチロックブレーキシステム(ABS)・横滑り防止装置・自動ブレーキ・・・ブレーキアシストシステム(BAS)・車両接近通報装置

自動運転技術・・・規則が成立している自動運転技術・緊急操舵技術(ESF)

将来検査対象の可能性がある装置・・・車線逸脱警報装置・オートライトシステム・先進ライト・ふらつき注意喚起装置・視界情報提供装置・車両周辺障害物注意喚起装置・運転者異常時対応システム等が考えられます。

OBD検査の対象となる車両は、国産車は令和3年10月1日以降の新型車、輸入車は令和4年10月1日以降の新型車です。(大型特殊自動車、被牽引自動車、二輪自動車は除きます。)